サンティアゴ 冬の道㉓
2018年6月3日

6月1日、キロガからア ポブラ デ ブロジョンまで23.4km。
巡礼協会メンバーのルイスとその従姉妹など3人が1時間くらい一緒に歩いてくれました。
今日は珍しく4人組のスペイン人巡礼者と遭遇しました。
ポブラの町では市長が出迎えてくれ市庁舎訪問、桜植樹、その後近くのバルに案内されました
スペイン時間で飲み物、軽食をご馳走になりました。そのうちカラオケ大会が始まり、市長も大声で歌いなごやかな雰囲気でした。
夜は村祭りだから是非と勧めれ8時に市が手配した車が迎えに来ました。
6月2日、ア ポブラ デ ブロジョンからモンフォルテ デ レモスまで10.1km。
朝6時半、6月8日のサンティアゴ大学訪問時の交渉内容について日本とスカイプ会議をしました。
考古学者と一緒に巡礼路を歩きカストロ(前ローマ時代の集落)の遺跡を見学しました。若い考古学者は情熱的に自分のプロジェクトを我々に説明してくれました。
モンフォルテでは市長の出迎え受けて巡礼路沿いにある公園で日本の桜三本を植樹して、私がデザインした記念プレートの除幕をしました。その後市役所を訪問して市長から歓迎の言葉をいただき、私が返礼のスピーチと日本側メンバーの紹介をしました。
立食パーティや旧宮殿の建物の見学などを含めて市長には長時間にわたり我々をもてなしていただきました。
2025年5月15日
お試しスペイン語会話(初中級)クラスのご案内
2025年4月18日
「カミーノ・デ・サンティアゴ」 講演会のお知らせ
2025年4月14日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年4月1日
4月からの前期スペイン語教室の案内
2025年3月30日
立石先生のスペインとのZOOM オンライン方式 談話会のお知らせ
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り2 2025
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り1 2025
2025年3月14日
初めてのスペイン語「アスセナクラス」のご案内(4月無料)
2025年3月10日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年2月10日
「旅でスペインを識ろう会」no
2025年2月1日
新春親睦パーティー2025
2025年1月25日
新聞クラスの「特別公開講座」のご案内
2025年1月20日
旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年1月10日
スペイン文学に親しむ会:第5期開講のお知らせ
2025年1月1日
AIYES通信第110号(20250101)
2024年12月9日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内です。
2024年11月17日
スペイン・フェスタ2024 日本サルスエラ協会公演ののご案内
2024年10月18日
スペイン音楽サロン
2024年10月1日
後期スペイン語教室(10~3月)の案内はこちら
2024年9月16日
シネマサロン「ボレロ」 By 松本益代
2024年9月9日
旅でスペインを識ろう会
2024年8月2日
夏期スペイン語文化講座のご案内
2024年7月19日
スペイン文学に親しむ会:第4期開講のお知らせ
2024年7月8日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内