2023年7月30日
横浜スペイン語センター夏期講演会「プラド美術館を訪ねる その起源と創設と8人の画家たち」のご案内です
日時:2023年7月30日(日)13時30分~15時
場所:法人会館2階中会議室
講師:木下亮先生(昭和女子大学特任教授、神奈川大学非常勤講師)
参加料:1000円
申込締切日:2023年7月20日(木)
申込方法、お問合せ先については、添付資料をご参照下さい。
2023年7月30日
横浜スペイン語センター夏期講演会「プラド美術館を訪ねる その起源と創設と8人の画家たち」のご案内です
日時:2023年7月30日(日)13時30分~15時
場所:法人会館2階中会議室
講師:木下亮先生(昭和女子大学特任教授、神奈川大学非常勤講師)
参加料:1000円
申込締切日:2023年7月20日(木)
申込方法、お問合せ先については、添付資料をご参照下さい。
2023年7月21日
「スペイン文学に親しむ会」は現在スペイン現代文学代表作家であるハビエル・マリアスの短編集を学んでいます。
2023年1月から始まった第1期は6月で終了し、7月から第2期が始まります。
吉田先生の丁寧なご指導で難しい文章や文法もよく理解することができ楽しく勉強を続けています。
ご興味のある方は添付別紙をご覧いただき、ご参加ください。
2023年7月10日
「旅の会」の皆様、お元気でお過ごしでしょうか。
7月度の旅の会のお知らせです。
タイトルは、SAS(スカンジナビア航空)で行くスペイン絵画の旅
詳細はこちらをクリックしてください。↓
2023年7月7日
2023年7月1日
2025年5月31日
横浜スペイン協会2025年度定時総会
2025年5月24日
滝澤三枝子さんピアノリサイタル
2025年4月14日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年4月1日
4月からの前期スペイン語教室の案内
2025年3月30日
立石先生のスペインとのZOOM オンライン方式 談話会のお知らせ
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り2 2025
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り1 2025
2025年3月14日
初めてのスペイン語「アスセナクラス」のご案内(4月無料)
2025年3月10日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年2月10日
「旅でスペインを識ろう会」no
2025年2月1日
新春親睦パーティー2025
2025年1月25日
新聞クラスの「特別公開講座」のご案内
2025年1月20日
旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年1月10日
スペイン文学に親しむ会:第5期開講のお知らせ
2025年1月1日
AIYES通信第110号(20250101)
2024年12月9日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内です。
2024年11月17日
スペイン・フェスタ2024 日本サルスエラ協会公演ののご案内
2024年10月18日
スペイン音楽サロン
2024年10月1日
後期スペイン語教室(10~3月)の案内はこちら
2024年9月16日
シネマサロン「ボレロ」 By 松本益代
2024年9月9日
旅でスペインを識ろう会
2024年8月2日
夏期スペイン語文化講座のご案内
2024年7月19日
スペイン文学に親しむ会:第4期開講のお知らせ
2024年7月8日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内