CLUB2020のご紹介
2018年4月26日
名前から推測いただけるように、2020年の東京オリンピック、パラリンピックのボランテイア・ガイドを目指して学習しているサークルです。
「女ドン・キホーテ」こと山田るり子先生指導のもと、
毎月第1火曜日は、講義と会話練習
第3火曜日の分科会は、日本の文化を紹介する文をスペイン語に訳す練習をし
ています。
なお、野外授業として、横浜市内や周辺の観光スポットをスペイン語で説明する模擬訓練も実施しています。
おかげで今まで知らなかった地元のことを色々と知ることができました。
日本の文化をスペイン語で説明するのは、難しいことですが、なるべく易しい言葉で話すように心がけています。スペイン語のレベルは初級でOKです。
スペイン語がぺラぺラの人も、カタコトの人も大歓迎!一度見学においで下さい。
第一火曜日 午前10時30分~午後0時30分 1回 1500円
第3火曜日 午前10時30分~午後0時30分 1回 1000円
実施会場 いずれも神奈川県民センターにて
2025年10月25日
歴史のなかで育まれた「スペイン」ー異種混淆的な文化形成
2025年10月24日
スペイン語会話(初・中級)ディアロゴクラス開講のご案内
2025年10月3日
会員 児玉寛子さん 観月会のお知らせ
2025年10月1日
後期スペイン語教室(10~3月)の案内はこちら
2025年9月21日
イスパニア会からのお知らせ
2025年9月8日
旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年7月19日
グローバル化の起点としてのコロンブスとコルテス
2025年7月14日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年6月9日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年5月19日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年5月10日
東隆幸さん ギターコンサートのお知らせ
2025年5月5日
協会後援 高木洋子さん「スペインピアノ音楽フェスティバル」
2025年4月18日
「カミーノ・デ・サンティアゴ」 講演会のお知らせ
2025年4月14日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年4月1日
4月からの前期スペイン語教室の案内
2025年3月30日
立石先生のスペインとのZOOM オンライン方式 談話会のお知らせ
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り2 2025
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り1 2025
2025年3月14日
初めてのスペイン語「アスセナクラス」のご案内(4月無料)
2025年3月10日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年2月10日
「旅でスペインを識ろう会」no
2025年2月1日
新春親睦パーティー2025
2025年1月25日
新聞クラスの「特別公開講座」のご案内