サンティアゴ巡礼路便り㉗
2016年9月12日

9月9日、昨夜は「南京虫にやられた」と数人の巡礼者が夜中に起きだしてひと騒ぎとなりました。私自身もこの二ヶ月間にフランスおよびスペインで何回か南京虫の被害にあいました。宿屋側はその都度部屋の燻蒸消毒などの対策をとっていますが巡礼者が次々に害虫を持ち込むため根本的な対策にはなっていません。
夕方ブランコ氏の車で100km先のセブレイロ峠(1300m)の祭りに出かけました。先日ワイナリー所有者のプラダ氏と苦労して登った峠です。峠のサンタ・マリア・デ・ミラグロ教会を中心に多くの露店が出ていました。この教会は巡礼路上最古で、体に障害を持つ人に奇跡をおこすと信じられています。
ポンフェラダの町に戻り市会議員の ロサさん とコーヒーを飲みながら一時間くらい話をして、22時からブランコ家の人たち(ブランコ氏、奥様、5歳のお嬢様)と私の二回目の誕生日夕食会でした。プレゼントに巡礼者(私)の絵をもらいました。
2025年5月15日
お試しスペイン語会話(初中級)クラスのご案内
2025年4月18日
「カミーノ・デ・サンティアゴ」 講演会のお知らせ
2025年4月14日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年4月1日
4月からの前期スペイン語教室の案内
2025年3月30日
立石先生のスペインとのZOOM オンライン方式 談話会のお知らせ
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り2 2025
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り1 2025
2025年3月14日
初めてのスペイン語「アスセナクラス」のご案内(4月無料)
2025年3月10日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年2月10日
「旅でスペインを識ろう会」no
2025年2月1日
新春親睦パーティー2025
2025年1月25日
新聞クラスの「特別公開講座」のご案内
2025年1月20日
旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年1月10日
スペイン文学に親しむ会:第5期開講のお知らせ
2025年1月1日
AIYES通信第110号(20250101)
2024年12月9日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内です。
2024年11月17日
スペイン・フェスタ2024 日本サルスエラ協会公演ののご案内
2024年10月18日
スペイン音楽サロン
2024年10月1日
後期スペイン語教室(10~3月)の案内はこちら
2024年9月16日
シネマサロン「ボレロ」 By 松本益代
2024年9月9日
旅でスペインを識ろう会
2024年8月2日
夏期スペイン語文化講座のご案内
2024年7月19日
スペイン文学に親しむ会:第4期開講のお知らせ
2024年7月8日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内