2019問屋正勝の巡礼日記㉒
2019年5月29日

5月22日
Santiago de Compostela - Negreira, 歩行距離20.6km
7人で朝食を取った後同行の人たちと別れ、独りでフィニステーレに向かって出発しました。昨日までと違って巡礼者の数もバルの数も少なく静かな巡礼です。
立派なオレオ(hórreo)がある家から出てきた人にオレオを使う目的を訊きました。「庭の飾りとトウモロコシの保存です。腐らないようにね。」という返事が返ってきました。
5月23日
Negreira - Lago, 歩行距離23.6km
ガリシア地方の天気は目まぐるしく変わります。6時半、真っ暗な中を出発したたときは星も月も見えない曇り空。
8時半ころ途中のバルで朝食に食べたpan tostado con tomate。「これまでに食べたpan tostado con tomate中で一番うまかった」とbarのご主人に言うと喜んでくれました。
pan tostado con tomateはトーストにつぶしたトマト、その上にたっぷりとオリーブオイルをかけ、塩をふりかけたものです。スペインの代表的な夏の朝食です。
barで朝食をとっている間に通り雨が降って、出発する頃にはもう晴れ間が見えました。
写真
オレオ(トウモロコシの貯蔵倉)
2025年10月25日
歴史のなかで育まれた「スペイン」ー異種混淆的な文化形成
2025年10月24日
スペイン語会話(初・中級)ディアロゴクラス開講のご案内
2025年10月20日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年10月10日
協会後援 『ギターの女王』マリア・エステル・グスマン 横浜公演 with Yoko Takaki
2025年10月3日
会員 児玉寛子さん 観月会のお知らせ
2025年10月1日
後期スペイン語教室(10~3月)の案内はこちら
2025年9月21日
イスパニア会からのお知らせ
2025年9月8日
旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年7月19日
グローバル化の起点としてのコロンブスとコルテス
2025年7月14日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年6月9日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年5月19日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年5月10日
東隆幸さん ギターコンサートのお知らせ
2025年5月5日
協会後援 高木洋子さん「スペインピアノ音楽フェスティバル」
2025年4月18日
「カミーノ・デ・サンティアゴ」 講演会のお知らせ
2025年4月14日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年4月1日
4月からの前期スペイン語教室の案内
2025年3月30日
立石先生のスペインとのZOOM オンライン方式 談話会のお知らせ
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り2 2025
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り1 2025
2025年3月14日
初めてのスペイン語「アスセナクラス」のご案内(4月無料)
2025年3月10日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年2月10日
「旅でスペインを識ろう会」no