2019問屋正勝の巡礼日記⑥
2019年4月26日

4月22日
Los Arcos - Logroño, 歩行距離27.6km
昨日 Los Arcosのテラスレストランで偶然日本人老若男女が8人集まりました。このうちの何人かとはまたどこかで再会すると思います。
今日リオハ州に入りました。有名なワインの産地です。葡萄畑が増えてきました。
Vianaは中世の雰囲気が残る小さな町です。Vianaを過ぎると賑やかな音楽が聞こえ、広場には大勢の人が集まっています。近づくとマリア像の前でグループごとに持って来た料理を楽しんでいるようです。警備をしている人に聞くと、Pascuaの祭りでマリア像はVianaからprocesiónで運んで来たという。
4月23日
Logroño - Ventosa, 歩行距離19km。
一日中曇りと小雨。
昨日でリオハ州に入りました。急に葡萄畑が増えました。
今日の巡礼宿はVentosaのSan Santurino。私は2009年に1週間ここでボランティアをした思い出の地です。以後通りがかるたびに何度か泊まっています。
今日の夕食は居合わせた日本人と中国人を誘ってスパゲティミートソースを自炊します。
写真はVianaの町
2025年10月25日
歴史のなかで育まれた「スペイン」ー異種混淆的な文化形成
2025年10月24日
スペイン語会話(初・中級)ディアロゴクラス開講のご案内
2025年10月20日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年10月10日
協会後援 『ギターの女王』マリア・エステル・グスマン 横浜公演 with Yoko Takaki
2025年10月3日
会員 児玉寛子さん 観月会のお知らせ
2025年10月1日
後期スペイン語教室(10~3月)の案内はこちら
2025年9月21日
イスパニア会からのお知らせ
2025年9月8日
旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年7月19日
グローバル化の起点としてのコロンブスとコルテス
2025年7月14日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年6月9日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年5月19日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年5月10日
東隆幸さん ギターコンサートのお知らせ
2025年5月5日
協会後援 高木洋子さん「スペインピアノ音楽フェスティバル」
2025年4月18日
「カミーノ・デ・サンティアゴ」 講演会のお知らせ
2025年4月14日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年4月1日
4月からの前期スペイン語教室の案内
2025年3月30日
立石先生のスペインとのZOOM オンライン方式 談話会のお知らせ
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り2 2025
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り1 2025
2025年3月14日
初めてのスペイン語「アスセナクラス」のご案内(4月無料)
2025年3月10日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年2月10日
「旅でスペインを識ろう会」no