四国遍路便り⑫
2017年4月5日

3月27日、伊予三島を出て65番三角寺(さんかくじ)を打ち(お参りして)、66番雲辺寺(うんぺんじ)に向かいました。雲辺寺は標高911mにあり「遍路ころがし」と呼ばれる難所とされています。1日で標高差合計1400m以上登ったことになります。朝7時に出発して遍路宿(青空屋)に到着したのは18時でした。
雲辺寺から下山し始めたときアラレが降り始めやがて雨に変わりました。日暮れが迫っていて駆け足で下山したため滑って転びました。その時左足首で「ボキ」という音が聞こえました。「これが捻挫か?」と一瞬ひやりとしましたが、立ち上がると痛みが無いのでそのまま下山しました。
今朝くるぶしを見ると一部赤くなっており、押すと軽い痛みを感じます。多分軽く足首を負傷(捻挫)したのだと思います。お遍路に影響はありません。
2025年5月15日
お試しスペイン語会話(初中級)クラスのご案内
2025年4月18日
「カミーノ・デ・サンティアゴ」 講演会のお知らせ
2025年4月14日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年4月1日
4月からの前期スペイン語教室の案内
2025年3月30日
立石先生のスペインとのZOOM オンライン方式 談話会のお知らせ
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り2 2025
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り1 2025
2025年3月14日
初めてのスペイン語「アスセナクラス」のご案内(4月無料)
2025年3月10日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年2月10日
「旅でスペインを識ろう会」no
2025年2月1日
新春親睦パーティー2025
2025年1月25日
新聞クラスの「特別公開講座」のご案内
2025年1月20日
旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年1月10日
スペイン文学に親しむ会:第5期開講のお知らせ
2025年1月1日
AIYES通信第110号(20250101)
2024年12月9日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内です。
2024年11月17日
スペイン・フェスタ2024 日本サルスエラ協会公演ののご案内
2024年10月18日
スペイン音楽サロン
2024年10月1日
後期スペイン語教室(10~3月)の案内はこちら
2024年9月16日
シネマサロン「ボレロ」 By 松本益代
2024年9月9日
旅でスペインを識ろう会
2024年8月2日
夏期スペイン語文化講座のご案内
2024年7月19日
スペイン文学に親しむ会:第4期開講のお知らせ
2024年7月8日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内