サンティアゴ巡礼路便り⑦
2016年8月13日

8月5日、ナバラ王国の首都パンプローナに着きました。7月の牛追い祭りが有名です。
聖フランス・ザビエルに因んで山口市と姉妹契約を結んおり、市内に山口公園があります。車で1時間のところには彼が生まれたザビエル城があります。
私にとってはこれまで巡礼とテレビ番組の撮影で何回も訪問したことがある懐かしい町です。
ここで2連泊して
1. 休養
2 交流関係の連絡と調整(ガリシア州政府、レオン県庁ほか)
3. 携帯電話とタブレット(インターネット専用)のSIMカード入れ替え
4. スペインにいる友人達(日本人、スペイン人)と連絡
5. 散髪と中華料理
にあてる予定です。
友人達と連絡をとっていると、セビリャに住んでいる日本人Mさん(80歳台)が6月30日に亡くなっていることがわかりました。丁度私がフランスのル・ピュイを出発した日です。Mさんはコリア・デル・リオのハポンさん達と交流があり、5年程前にセビリャとコリア・デル・リオ(車で30分)を訪問した時に知り合いました。以後毎年スペインに来ると電話で情報交換をしていました。
夜になるとアンヘル(地元)とアナ(サンセバスチャンから出張中)の案内でバル街へ繰り出しました。
街は大勢の人でごった返していました。ピンチョン(おつまみ)とワインでバルをはしごしていると巡礼路で知りあった多くの人たちと出会いました。
2025年5月15日
お試しスペイン語会話(初中級)クラスのご案内
2025年4月18日
「カミーノ・デ・サンティアゴ」 講演会のお知らせ
2025年4月14日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年4月1日
4月からの前期スペイン語教室の案内
2025年3月30日
立石先生のスペインとのZOOM オンライン方式 談話会のお知らせ
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り2 2025
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り1 2025
2025年3月14日
初めてのスペイン語「アスセナクラス」のご案内(4月無料)
2025年3月10日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年2月10日
「旅でスペインを識ろう会」no
2025年2月1日
新春親睦パーティー2025
2025年1月25日
新聞クラスの「特別公開講座」のご案内
2025年1月20日
旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年1月10日
スペイン文学に親しむ会:第5期開講のお知らせ
2025年1月1日
AIYES通信第110号(20250101)
2024年12月9日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内です。
2024年11月17日
スペイン・フェスタ2024 日本サルスエラ協会公演ののご案内
2024年10月18日
スペイン音楽サロン
2024年10月1日
後期スペイン語教室(10~3月)の案内はこちら
2024年9月16日
シネマサロン「ボレロ」 By 松本益代
2024年9月9日
旅でスペインを識ろう会
2024年8月2日
夏期スペイン語文化講座のご案内
2024年7月19日
スペイン文学に親しむ会:第4期開講のお知らせ
2024年7月8日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内