2019問屋正勝の巡礼日記(最終)
2019年6月6日

5月28日
マドリッド
今朝一番(6時40分)のフライトでマドリッドへ移動しました。
14時半、マドリッドで一番古い(1838年創業)レストラLhardy(ラルディ)でホルへと落ち合いました。名物マドリッド風コンソメスープ(cocido madrileño)をご馳走したいと言うのです。
ホルヘは現在27歳、5年前東大隈研吾研究室に一年間留学しました。留学に先立って父親から監視役を依頼されました。横浜の拙宅には何回も来ました。
日本で建築を勉強するかたわら近代日本映画(小津監督、原節子など)に魅せられ、帰国後建築から映画制作に進路を変えました。
今年3月には「能」の映画制作の準備で拙宅に滞在しながら「鎌倉能舞台」仕手方の中森貫太氏をインタビューしました。
食後すぐ近くにある日本政府観光局マドリッド事務所を訪問してホルヘを井上所長に紹介しました。
逆に事務所主催(?)の日本アニメ映画祭にさそわれホルヘは友人を誘って出席することになりました。
一瞬で意気投合したようです。
巡礼中、いつものように今後5年間どのように生きるか自分と対話していました。
結論は
「神(事情)が許す限り続ける」
です。
これで今回の予定はすべて終了しました。明日のフライで帰国します。
お付き合い、ありがとうございました。
写真
400年前支倉常長が洗練を受けた教会
2021年1月11日
スペイン語教室 1月12日より2月7日まで休講
2021年1月1日
AIYES通信第96号(20210101)
2021年1月1日
4月開講 初めてのスペイン語「マグノリアクラス」のご案内
2020年12月19日
新聞クラスの「特別公開講座」のご案内
2020年12月8日
新年1月からスペイン語を始めませんか?
2020年11月15日
AIYES通信第95号30周年記念号VOL2( 20201115)
2020年11月9日
2020年11月「旅でスペインを識ろう会」ご案内
2020年10月12日
2020年10月「旅でスペインを識ろう会」ご案内
2020年9月14日
2020年9月「旅でスペインを識ろう会」ご案内
2020年9月10日
2020年後期スペイン語教室の案内
2020年7月17日
AIYES通信第94号30周年記念号VOL1( 20200715)が発行されました。
2020年6月4日
スペイン語教室を再開します
2020年5月10日
スペイン語教室6月14日まで再度休講延長のお知らせ
2020年4月12日
スペイン語教室休講延期のお知らせ
2020年4月9日
Introducción de la sociedad
2020年4月1日
AIYES通信第93号(20200401)が発行されました。
2020年3月16日
スペイン大使館より さくら便り
2020年3月16日
新刊紹介「知ってほしい!スペインの真実」著者:鈴木裕氏(会員)
2020年3月14日
スペイン語教室3月末まで休講のお知らせ
2020年3月14日
黒の伝説について:歪曲されて伝わったスペインの歴史を解明。(開催中止)
2020年3月2日
2020年前期(4月~9月)スペイン語教室の案内
2020年3月1日
スペイン語教室3月第1週・第2週休講のお知らせ
2020年2月25日
創立30周年 スペイン大使館さくら記念植樹