でんでんさん通信~~2018年11月25日号~~
2018年11月25日
☆11月25日 (日) 午前 2:00 ~ 2:30(BS朝日)
感動の世界遺産 「古都トレド/スペイン」
古都トレドはマドリードに還都するまで、スペインの首都として繁栄した。
スペイン・カトリックの総本山トレド大聖堂など、あらゆる時代の文化
遺産がトレドの栄光を物語る。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆11月25日 (日) 午前 4:00 ~ 4:30(BS11イレブン)
鉄道車窓物語「スペインの美都」
バルセロナからアリカンテまで…地中海に面した街々、そしてスペインを
代表する古都であるトレドの様子を、車窓からの絶景と共に紹介します。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★11月26日 (月) 午前 0:00 ~ 0:45(NHKEテレ1)
地球ドラマチック「ナスカ 地上絵のミステリー」
南米ペルーの世界遺産、ナスカの地上絵。誰がなぜ、どのようにして
描いたのか。遺跡から新たに発掘されたミイラや織物を最新の科学で
解析!その秘密に迫る!
今から2千年以上前に描かれた巨大な地上絵。調査によって、地上絵は
当時、雨乞いの儀式などに利用され、地上絵の典型的な絵柄の一つである
ハチドリは、ナスカの人々にとって再生のシンボルであったことが
判明した。さらにナスカのカワチ遺跡から、墓に埋葬された布が
発見された。3Dデジタル顕微鏡で布を調べたところ、地上絵と同じ絵柄の
刺繍(ししゅう)が見つかった!一体、これは何を意味するのか…。
~One Planet(2018年フランス) 制作~
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
★11月26日 (月) 午前 1:42 ~ 2:42(NHK総合)
地球でイチバンの乾いた大地と天空の塩田 南米編チリ・ペルー
※一部地域は放送休止
紀行番組「地球イチバン」の特選映像。南米編は世界一乾いた大地
チリ・アタカマ砂漠など。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
☆11月26日 (月) 朝 7:30 ~ 7:55(BSフジ)
『ワールドツアー完璧MAP バルセロナ周辺』(前編)
スペイン、カタルーニャ州のバルセロナ周辺の観光情報をご紹介。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送?】
--------------------------------------------------------
★11月26日 (月) 18:55 ~ 21:00(テレビ東京)
世界!ニッポン行きたい人応援団スペシャル(メキシコ人他)
メキシコで日本食の大衆食堂を営むカップル。しかし日本へ行ったことが
なく「伝統的な大衆食堂に行ってみたい!」というのでご招待。2人は岐阜・
八百津にある昭和8年創業の大衆食堂を訪れる。地元の人々に長く愛されて
きた名物食堂を見た二人は大感激! 店を手伝いながら食堂の切り盛りを
学ぶほか、店の名物メニュー"パーコー"の作り方を特別に教えてもらう。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆11月27日 (火) 朝 7:30 ~ 7:55(BSフジ)
『ワールドツアー完璧MAP バルセロナ周辺』(後編)
スペイン、カタルーニャ州のバルセロナ周辺の観光情報をご紹介。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送?】
--------------------------------------------------------
★11月28日 (水) 午前 0:25 ~ 0:50(NHKEテレ1)
旅するスペイン語 第9課「カナリアの伝統音楽を知ろう!」
俳優・竹財輝之助のスペイン語を学ぶ旅。今回は美しいカナリア諸島の
景色にぴったりの伝統音楽に酔いしれる!「音楽の広場」に行くと、
潮風に乗ってすてきな音色が…。
出会ったのはティンプレ奏者のダニエルさん。父はティンプレの職人で、
自身も幼いころからティンプレを弾いて育ったという。さっそく自宅兼
工房におじゃまさせてもらうことに。父のサンティアゴさんは、香りの
よい希少な木を使い、すべて手作業で作り上げるのがこだわりだ。
ダニエルさんは2年ごとに新しいティンプレを誕生日プレゼントに作って
もらうという。テルとジンも弾き方を教わり、有名な音楽グループとの
演奏を楽しむ。
<出演>竹財輝之助,ジン・タイラ,
<リポーター>マルタ・マルティン・モリナ,
<講師>西村君代,<語り>ダビ・タランコ,勝生真沙子
(Gガイドテレビ王国)
2025年5月15日
お試しスペイン語会話(初中級)クラスのご案内
2025年4月18日
「カミーノ・デ・サンティアゴ」 講演会のお知らせ
2025年4月14日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年4月1日
4月からの前期スペイン語教室の案内
2025年3月30日
立石先生のスペインとのZOOM オンライン方式 談話会のお知らせ
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り2 2025
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り1 2025
2025年3月14日
初めてのスペイン語「アスセナクラス」のご案内(4月無料)
2025年3月10日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年2月10日
「旅でスペインを識ろう会」no
2025年2月1日
新春親睦パーティー2025
2025年1月25日
新聞クラスの「特別公開講座」のご案内
2025年1月20日
旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年1月10日
スペイン文学に親しむ会:第5期開講のお知らせ
2025年1月1日
AIYES通信第110号(20250101)
2024年12月9日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内です。
2024年11月17日
スペイン・フェスタ2024 日本サルスエラ協会公演ののご案内
2024年10月18日
スペイン音楽サロン
2024年10月1日
後期スペイン語教室(10~3月)の案内はこちら
2024年9月16日
シネマサロン「ボレロ」 By 松本益代
2024年9月9日
旅でスペインを識ろう会
2024年8月2日
夏期スペイン語文化講座のご案内
2024年7月19日
スペイン文学に親しむ会:第4期開講のお知らせ
2024年7月8日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内