でんでんさん通信~~映画とイベント情報~~
2017年10月30日
映画とイベントの情報です。
1)今週です↓
========================================================
ラテンビート映画祭2017
横浜ブルク13(桜木町) 11月2日(木)~11月5日(日)
========================================================
2)すでに始まっています↓
========================================================
◆古代アンデス文明展
2017年10月21日(土)~2018年2月18日(日)
国立科学博物館(東京・上野公園)
公式サイト:http://andes2017-2019.main.jp/andes_web/
========================================================
3)今年のLBFF映画祭で一番人気?だった『ネルーダ』が
観られなかった方に朗報です♪
========================================================
■映画『ネルーダ 大いなる愛の逃亡者』(NERUDA)
(2017年チリ他)
11月11日(土)より
新宿シネマカリテ、YEBISU GARDEN CINEMA ほか 全国ロードショー
オフィシャルサイト
http://neruda-movie.jp/
日本でも人気の高いガエル・ガルシア・ベルナルも出演♪
========================================================
4)お祭り
========================================================
◆フィエスタ・デ・エスパーニャ 2017
11月18日(土)・19日(日)10:00~19:00(代々木公園イベント広場)
(入場無料)(※雨天決行、荒天中止)
http://www.spainfes.com/
========================================================
5)
========================================================
■映画『エンドレス・ポエトリー』(2016年/フランス、チリ、日本)
監督・脚本:アレハンドロ・ホドロフスキー
撮影:クリストファー・ドイル
2017年11月18日(土)より、新宿シネマカリテ、
ヒューマントラストシネマ有楽町、アップリンク渋谷ほか全国順次公開
(128分)
(スペイン語)
公式サイト:http://www.uplink.co.jp/endless/
========================================================
6)
========================================================
◆東京外国語大学 第95回外語祭 ~国境知らずの5日間~
2017年11月22日(水)~26日(日)(東京外国語大学府中キャンパス)
スペイン語劇『Carmen(sin publico)』は11月24日(金)17:00~18:10上演
各国料理店もいろいろあります。
========================================================
7)こちらも映画祭で見逃した方はどうぞ↓
========================================================
■映画『J:ビヨンド・フラメンコ』(J Beyond Flamenco)
(2017年スペイン)(90分)
監督:カルロス・サウラ
11月25日(土)より 渋谷Bunkamuraル・シネマ他 全国順次ロードショー
オフィシャルサイト
http://j-beyond-flamenco.com/
Bunkamuraル・シネマのサイト
http://www.bunkamura.co.jp/cinema/
========================================================
8)来年です↓
========================================================
◆「プラド美術館展 ベラスケスと絵画の栄光」
東京展:2018年2月24日(土)~5月27日(日)
(国立西洋美術館(東京・上野公園))
兵庫展:2018年6月13日(水)~10月14日(日)
(兵庫県立美術館)
(公式サイトより)
マドリードにあるプラド美術館は、スペイン王室の収集品を核に1819年に
開設された、世界屈指の美の殿堂です。本展は、同美術館の誇りであり、
西洋美術史上最大の画家のひとりであるディエゴ・ベラスケス(1599-
1660年)の作品7点を軸に、17世紀絵画の傑作61点などをご紹介します。
公式サイト:https://artexhibition.jp/prado2018/
なお、東京展は 開館時間 午前9時30分~午後5時30分
*金曜日・土曜日は午後8時まで *入館は閉館の30分前まで
休 館 日 月曜日*ただし、3月26日(月)と4月30日(月)は開館
前売券販売期間 2017年10月3日(火)~2018年2月23日(金)
観覧料(税込)
当日券 1,600円(一 般)、1,200円(大学生)、800円(高校生)
前売・団体 1,400円(一 般)、1,000円(大学生)、 600円(高校生)
========================================================
2021年1月11日
スペイン語教室 1月12日より2月7日まで休講
2021年1月1日
AIYES通信第96号(20210101)
2021年1月1日
4月開講 初めてのスペイン語「マグノリアクラス」のご案内
2020年12月19日
新聞クラスの「特別公開講座」のご案内
2020年12月8日
新年1月からスペイン語を始めませんか?
2020年11月15日
AIYES通信第95号30周年記念号VOL2( 20201115)
2020年11月9日
2020年11月「旅でスペインを識ろう会」ご案内
2020年10月12日
2020年10月「旅でスペインを識ろう会」ご案内
2020年9月14日
2020年9月「旅でスペインを識ろう会」ご案内
2020年9月10日
2020年後期スペイン語教室の案内
2020年7月17日
AIYES通信第94号30周年記念号VOL1( 20200715)が発行されました。
2020年6月4日
スペイン語教室を再開します
2020年5月10日
スペイン語教室6月14日まで再度休講延長のお知らせ
2020年4月12日
スペイン語教室休講延期のお知らせ
2020年4月9日
Introducción de la sociedad
2020年4月1日
AIYES通信第93号(20200401)が発行されました。
2020年3月16日
スペイン大使館より さくら便り
2020年3月16日
新刊紹介「知ってほしい!スペインの真実」著者:鈴木裕氏(会員)
2020年3月14日
スペイン語教室3月末まで休講のお知らせ
2020年3月14日
黒の伝説について:歪曲されて伝わったスペインの歴史を解明。(開催中止)
2020年3月2日
2020年前期(4月~9月)スペイン語教室の案内
2020年3月1日
スペイン語教室3月第1週・第2週休講のお知らせ
2020年2月25日
創立30周年 スペイン大使館さくら記念植樹