でんでんさん通信~~2017年2月25日号~~
2017年2月25日
☆2月25日 (土) 13:00 ~ 13:25(BS朝日)
世界の船旅
「セレブ気分を満喫!高級アメリカンシップで巡る地中海」
セレブ気分を満喫できるラグジュアリーシップ「セブンシーズ・
マリナー」で地中海を巡る旅!スペインのパルマ・デ・マヨルカ、
モナコ、世界遺産ポンペイ遺跡などを訪ねる。
*番組変更の場合あり
すべての客室がバルコニー付きのスイート仕様!充実の施設で乗客を
魅了するラグジュアリーシップ「セブンシーズ・マリナー」。
スペインのパルマ・デ・マヨルカでは島の大地主だった一族の邸宅を
見学。モナコでは、世界的な大富豪ロスチャイルド家の別荘へ。
さらに、カラフルな街並みと青い海の景観が美しいポルトフィーノや
世界遺産ポンペイ遺跡など見どころ満載。セレブ気分を満喫する
高級客船の旅をお届けする。
バルセロナ~パルマ・デ・マヨルカ~モナコ~ポルトフィーノ~ナポリ
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆2月25日 (土) 17:45 ~ 18:00(BS12 トゥエルビ)
時の風景~世界遺産を巡る~ #13スペイン 古き時代を伝える旅
今回は、セゴビア旧市街地と水道橋及びアビラ旧市街地を巡ります。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★2月26日 (日) 朝 7:30 ~ 8:00(TOKYO MX2)
メンズキッチン
『スペイン・バルセロナ特別編I』
「僕らのごはん、食べてかない?」俳優・城田優と料理研究家・
寺田真二郎が、まるで自宅のようなアットホームな雰囲気でお届け
する自由100%な料理番組。クールな役が多い城田優が、料理を
したり、時に脱線して歌ったり遊んだり・・・その素顔の魅力が
たっぷり見られるのはこの番組だけ!そして、アイデアレシピの宝庫
寺田真二郎の手軽でオシャレなレシピもたっぷり紹介します!
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★2月26日 (日) 昼 11:55 ~ 12:54(テレビ東京)
和風総本家≪世界で見つけた Made in Japan(前編)≫
世界の思わぬ場所で活躍する日本製品を発見し、日本の職人さんと
異国のユーザーとの心の交流を描くシリーズ!舞台はスペイン・
フランス・イギリス!
<世界各国で活躍する意外な日本製品を大捜索!> イギリスの
美容トップスタイリストが愛用しているのは日本のハサミ。刃の腹を
へこませる研磨の加工が、スムーズな開閉と鋭い切れ味を生む。
従業員10人に満たない小さな町工場が世界の美容界を支えていた!!(他)
※3月5日(日)昼11時55分「和風総本家(再放送)」は、≪世界で見つけた
Made in Japan(後編)≫を放送します。お楽しみに!
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
★2月26日 (日) 17:00 ~ 17:25(日テレ)
チカラウタ
キスマイ北山が語る中居正広との絆&北斗晶が選んだ鬼嫁の原点メキシコ
NEWS小山とバラエティー初共演!キスマイ北山がバラエティーを教えて
くれた中居正広との絆を語る▽鬼嫁の原点メキシコでの過酷な生活…
北斗晶を支え続けたチカラウタ
<主宰>小山慶一郎 <常連客>羽鳥慎一
<コンシェルジュ>岩本乃蒼(日本テレビアナウンサー)
<ゲスト>北山宏光(Kis-My-Ft2)、倉木麻衣、橋本マナミ、北斗晶
「あの経験があったからどんなことでも立ち上がっていける」鬼嫁の
原点メキシコでの過酷な生活…今なお北斗晶を支え続けているチカラ
ウタとは!?▽NEWS小山とバラエティー初共演! キスマイ北山が
バラエティーを教えてくれた大先輩・中居正広との絆を語る。中居が
教えてくれた格言とは!?人生を巻き戻せ!話題の有名人が自らの人生の
テーマソング「チカラウタ」を熱く語り合う音楽座談会バラエティー。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆☆2月27日 (月) 午前 3:00 ~ 3:15(NHK BS1)
新種発見!生きものたちの小宇宙~コスタリカ・昆虫~
年間1万8千種もの新種生物が発見される地球。中米コスタリカ在住の
探検昆虫学者・西田賢司さんと熱帯雲霧林で新種昆虫を徹底探査。
小さな昆虫世界に広がる小宇宙に迫る。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
☆☆2月28日 (火) 午前 0:15 ~ 1:15(NHK BSプレミアム)
世界ふれあい街歩き「南米の楽園 モンテビデオ~ウルグアイ~」
南米ウルグアイの首都モンテビデオ。この国は南米のスイスと
呼ばれる豊かさで、第一回のサッカーワールドカップを開催し
優勝した。街を行く男は脇に魔法瓶、手にコップを持って
マテ茶を飲む。道では子供のいる花嫁姿の夫婦が、今日婚姻届を
出すとはしゃいでいる。同せいしてから結婚が普通だとか。大河の
岸辺で若い娘たちが楽しげに15歳の記念パーティーの映像を撮って
いる。南米の楽園を歩く。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
★2月28日 (火) 朝 6:00 ~ 6:25(NHKEテレ1)
旅するスペイン語 第20課「至福の味 バスクの魚料理を堪能」
俳優・平岳大が北スペインを周遊しながら、旅で直面する"使える
スペイン語"を体当たりで学ぶ。今回は港町グルメ探訪!新鮮な
魚料理に「くいだおれ旅」の本領を発揮する。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
★2月28日 (火) 14:20 ~ 14:40(NHKEテレ3)
NHK高校講座 世界史「大航海時代」
歴史の秘密を解き明かすマジカル・ヒストリー・ツアー。今回
訪ねるのは大航海時代のアメリカ大陸。1492年、コロンブスが
アメリカ大陸に到達した。この後スペインはアステカやインカと
いった国々を滅ぼし、キリスト教をはじめとするヨーロッパ文化を
浸透させた。新大陸のヨーロッパ化がどのように進められたのか、
メキシコシティーに残る太陽神殿の遺跡などを訪ねてひもといて
いく。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
★2月28日 (火) 19:00 ~ 20:54(TBS)
世界5大陸横断 行った気トラベラー 19万5000kmで見つけた超絶景
カリブ海めぐる超豪華客船!充実の施設▼アルプス極上の景色!世界一
遅い急行▼ヘップバーンゆかりのホテル▼南太平洋の楽園パラオ~
保護区指定の世界遺産を特別に撮影!
<南フロリダを出発「超大型客船の旅」> ハイチ、ジャマイカ、
メキシコとカリブ海をめぐる「ハーモニー・オブ・ザ・シーズ」号。
豪華客船ならではの様々なアクティビティや充実の食事など魅力を
お伝えします。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★3月1日 (水) 午前 0:25 ~ 0:50(NHKEテレ1)
旅するスペイン語 第21課「幻のバスク豚に会いに」
俳優・平岳大が北スペインを周遊しながら、旅で直面する"使える
スペイン語"を体当たりで学ぶ。今回は、貴重な極上生ハムを口に
するために、巨大バスク豚の飼育を手伝う。
ジンさんが「どうしても食べさせたい」と平さんを連れてきたのは、
「幻の豚」と呼ばれるバスク豚を丹念に飼育し、極上の生ハムを
手作りしている養豚農家。しかし、働かざるもの食うべからず!
平さんを待っていたのは、餌やりのミッションだった。現れたのは、
体重200kgの巨大豚。しかも人を襲うという!決死の餌やりの行く末に、
おいしい生ハムにありつけるのか!?平さんと雄豚・パコの1本勝負、
さあ今ゴングが鳴る
<出演>平岳大,ジン・タイラ,<語り>勝生真沙子,那須まどり,
ガブリエル・ベギリスタイン
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★3月1日 (水) 午前 3:25 ~ 4:10(NHK総合)
美しき世界の山々「ギアナ高地(ベネズエラ)、パタゴニア(チリ)」
地球最後の秘境、南米ギアナ高地、最大級のテーブルマウンテンを
横断、世界最大落差の滝をめざす。パタゴニアのパイネ山群では
嵐の大地と呼ばれる厳しい自然を紹介する。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
☆☆3月1日 (水) 朝 5:55 ~ 6:00(NHK BSプレミアム)
名曲アルバム「太陽の乙女たち」ペルー民謡/栗山和樹・編曲
(ケーナ)田中健,旭孝,(チャランゴ)田代耕一郎,(ギター)伊丹雅博,
(打楽器)三沢またろう ほか
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団,(指揮)円光寺雅彦
~ペルー・クスコ、チチカカ湖~
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆☆3月1日 (水) 朝 8:00 ~ 9:00(NHK BSプレミアム)
2度目のマドリード「おこづかい4万円で充実旅」
スペインの首都・マドリード。スペインには地方色豊かな5大郷土
料理があるが、そのすべてのおいしい店が集まっている。おふくろの
味の煮込み料理、豪快な本場のパエリヤ、珍しい食材のフライ…。
なかなか食べられない美食を味わい尽くす!アートもたっぷり。
意外な場所ですばらしい絵画を堪能し、迫力満点のフラメンコを
お得に楽しむ。世界遺産の街では圧巻の光景と白雪姫のお城が…。
本当のスペインが味わえる3日間。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
★3月2日 (木) 19:53 ~ 21:48(テレビ東京)
世界!ニッポン行きたい人応援団スペシャル
"ニッポンに行きたくて行きたくてたまらない"外国人を世界で
大捜索!▼最中の作り方を学びたい!というイタリアの男性
▼琉球舞踊を学びたい!アルゼンチンの少女
▽アルゼンチンで日本語学校に通っているという10歳の少女。日本が
大好きで琉球舞踊を習い始めた。歌のレッスンでは日本の歌を練習中。
日本に行って、現地の人から琉球舞踊を学びたい!そして一緒に
踊りたい!
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆☆3月2日 (木) 23:15 ~ 23:45(NHK BSプレミアム)
世界入りにくい居酒屋「スペイン マドリード」
スペインの首都、マドリード。No.1の入りにくい居酒屋は…入って
みると床はナプキンなどのゴミだらけ。これが人気店の証拠なのだと
いうが!?その秘密は、お酒を頼めば小皿料理のタパスがただ!と
いうこと。役者の卵や年金生活者たちに大好評。客に愛される北部の
炭鉱町出身のオーナーは、自分を迎え入れてくれたこの町のように
誰でも温かく迎え入れるのが身上だ。従業員は皆、南米からの
移民たちという人情酒場なのだ。
<出演>いとうあさこ,南明奈
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
【下の番組と放送時間が重なります】
--------------------------------------------------------
☆3月2日 (木) 23:30 ~ 23:54(BS朝日)
感動の世界遺産 「アントニ・ガウディの作品群/スペイン」
スペインが生んだ建築家ガウディの作品が、バルセロナの街を彩る。
いまだ完成を見ない大聖堂サグラダ・ファミリアやガウディが残した
彫刻などの作品群は、独創的で芸術的。
(Gガイドテレビ王国)
【上の番組と放送時間が重なります】
--------------------------------------------------------
2024年10月18日
サルスエラ公演
2024年10月4日
協会後援 高木洋子さんのコンサートのお知らせ
2024年10月1日
後期スペイン語教室(10~3月)の案内はこちら
2024年9月16日
シネマサロン「ボレロ」 By 松本益代
2024年9月10日
セレソクラスの紹介
2024年9月9日
旅でスペインを識ろう会
2024年8月2日
夏期スペイン語文化講座のご案内
2024年7月19日
スペイン文学に親しむ会:第4期開講のお知らせ
2024年7月8日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2024年7月1日
AIYES通信第109号(20240701)
2024年6月22日
新聞クラスの「特別公開講座」のご案内
2024年6月10日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2024年5月25日
横浜スペイン協会2024年度定時総会
2024年5月20日
「旅でスペインを識ろう会]のご案内
2024年5月18日
-シェリーの魅力を知るー
2024年4月9日
ロンダからのさくら便り2 2024
2024年4月9日
ロンダからのさくら便り1 2024
2024年4月2日
ロンダからのさくら便り2024
2024年3月25日
AIYES通信発行頻度の変更について
2024年3月20日
スペイン大使館からのさくら便り2024
2024年3月15日
「スペイン文学に親しむ会」第3期 開講中!!
2024年3月11日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2024年3月8日
「大髙先生講演感想文」 宮岡栄一氏
2024年3月1日
「手紙で読む―ゴヤの芸術とその時代」