でんでんさん通信~~2016年12月10日号~~
2016年12月10日
★12月10日 (土) 朝 5:55 ~ 6:00(NHKEテレ1)
名曲アルバム「小さな星」マヌエル・ポンセ作曲/加羽沢美濃・編曲
(チェロ)江口心一,(ピアノ)加羽沢美濃
~メキシコ・アグアスカリエンテス~
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★12月10日 (土) 朝 6:00 ~ 6:25(NHKEテレ1)
ニュースで英会話 ▽キューバ カストロ氏死去
旬な英語ニュースを元に、その話題を英語で表現する力を養う番組。
教材は主にNHKワールドで放送された英語ニュース。今回は「キューバ
カストロ氏死去」。
<講師>鳥飼玖美子,<コメンテーター>ゲーリー・ファイン,
<解説>嶋津八生,<司会>吉竹史
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
☆☆12月10日 (土) 21:00 ~ 22:30(NHK BSプレミアム)
ザ・プレミアム
知られざる古代文明▽マヤ・密林に隠されたピラミッドと謎の石舞台
俳優の佐藤健さん案内で、新たなる科学技術の挑戦を追う古代文明
シリーズ。第2弾は中米マヤ文明。マヤ文明の遺跡の多くが密林地帯に
あり、樹木に覆われて未発見のままだ。そこで茨城大学が中心と
なって上空から最新鋭レーザー観測を実施、未知なる神殿ピラミッド
らしい痕跡をいくつも捉えた。また、近くの陥没湖でも掘削調査を
行い、湖底の堆積物から当時の環境を細かく再現しようと取り組んで
いる。マヤ文明盛衰のドラマに迫る。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆12月10日 (土) 23:00 ~ 0:00(BS-TBS)
命の星"地球"生き物たちの物語
▽不思議なイルカ▽神から罰を与えられたサル
南米大陸を流れる、世界最大の川アマゾン。そこには面白い姿をした
動物たちがいろいろ。川に生きる不思議なイルカや元は人間だったのに
神様の逆鱗に触れ、サルに変えられてしまったという伝説を持つ
アカウリの謎に迫ります。そして、アメリカ西海岸のカリフォルニア州。
毎年12月から2月にかけて集団で上陸する巨大な生き物キタゾウ
アザラシ。およそ7000頭の大集団で生きるキタゾウアザラシのオス・
メスそれぞれの生き残る…
(2015年)
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆☆12月11日 (日) 午前 1:45 ~ 1:50(NHK BS1)
世界自転車探検部 アルゼンチンの旅「カファジャテ渓谷のワイン」
俳優・佐野和真がゆくアルゼンチン自転車の旅。3000メートル級の
山々に囲まれたカファジャテ渓谷に入ると、見渡す限りのブドウ畑が
広がっていた。カファジャテはアルゼンチン有数のワイン産地。
スペイン人たちによって伝えられた。小さな農園だが、丹精こめて
ブドウを育てる男性に出会った。ブドウの手入れを手伝った佐野に
自慢の自家製ワインをごちそうしてくれた。こうした小規模な農家が
集まってワインの産地を支えている。
(Gガイドテレビ王国)
【12月13日 (火) 19:35 ~ 19:40 に再放送あり】
--------------------------------------------------------
☆☆12月11日 (日) 15:00 ~ 16:30(NHK BSプレミアム)
体感!グレートネイチャー
「天空の高原・七色の湖を追う~南米アルティプラーノ」
南米ボリビアとチリにまたがる、標高4千メートルの高原地帯
アルティプラーノ。そこは氷河が眠る山岳地帯に囲まれた極乾燥地域、
過酷な大自然が数々の色鮮やかな湖を生み出した。近づいた生きものは
帰らないという三色の湖、琵琶湖の十数倍もある青い湖、この30年で
干上がった謎の湖、そして純白のウユニ塩原…。その絶景誕生には、
想像をはるかに超えた大地殻変動と、火と水に関わる壮大な地球の
ドラマが秘められていた。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
☆12月11日 (日) 17:30 ~ 18:24(BSジャパン)
未来世紀ジパング【キューバ激震!】
キューバに激震が走っている。稀代のカリスマ、フィデル・カストロ
前国家評議会議長が先月25日、死去した。キューバは昨年、半世紀に
わたり対立してきたアメリカとの国交を回復したがトランプ氏が
アメリカの次期大統領に決まったことで今後の雲行きが怪しい状況に
なっていた。英雄の死でキューバはどうなっていくのか?変わり始めた
キューバの姿と、経済危機を乗り越えるためにキューバが求めている
「日本の力」を掘り下げる。
(Gガイドテレビ王国)
【11月28日 (月) 夜 テレビ東京で放送されたものと同じ】
--------------------------------------------------------
☆12月11日 (日) 21:00 ~ 22:54(BS朝日)
永久保存版 世界のプリンセス物語~美智子さまから始まった純愛伝説~
(スペイン他)
現在、王室がある国は世界に27カ国。その多くは、民間出身の
プリンセスを迎えている。そして、その始まりは美智子さまとも…。
今、美智子さまに影響を受けたダイアナ妃の生き方に世界のプリンセスが
共感し、活動の幅を広げている。過酷な試練を乗り越え、王室に
嫁いだプリンセスたち…。美智子さまから始まった世界の純愛伝説を
つづる。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆☆12月12日 (月) 20:00 ~ 21:00(NHK BSプレミアム)
ワイルドライフ
「ペルー アマゾン源流 巨大"鳥の巣団地"で命の攻防に迫る」
ペルーのアマゾン川源流域。世界遺産のマヌー国立公園を始め、水と
森が織りなす大自然が広がり、1000種もの野鳥が暮らす。鳥たちは
サルなどの天敵から身を守る数々の作戦を編み出してきた。中でも
ユニークなのがツリスドリ。木の枝に頑丈な巣が団地のように連なり、
ガードマンとしてハチを利用。さらに気性の荒いオスたちが敵を迎え
撃つ。しかし巨大なクチバシを持つ鳥・オオハシが防衛網を突破して
迫る!息詰まる攻防を追う。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★12月13日 (火) 朝 6:00 ~ 6:25(NHKEテレ1)
旅するスペイン語 第10課「祭りの後は市場で買い物!」
俳優・平岳大が北スペインを周遊しながら、誰もが旅で直面する
"使えるスペイン語"を体当たりで学ぶ。第10回は「試食」と
「値引き交渉」で市場の人と会話を楽しもう!
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
☆☆12月13日 (火) 昼 12:00 ~ 13:00(NHK BSプレミアム)
岩合光昭の世界ネコ歩き「ペルー」
今回の舞台は南米ペルー。標高3890メートルのティティカカ湖の
浮き島に暮らすネコ。インカ帝国の都だったクスコ周辺の、アンデスの
山々に囲まれた村々に暮らすネコ。高山の雄大で時に厳しい自然と
人々の優しさに包まれて生きるネコたちの表情を動物写真家・岩合
光昭さんが追う。語りは俳優の山田孝之さん。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
☆☆12月13日 (火) 13:00 ~ 14:30(NHK BSプレミアム)
プレミアムシネマ「シノーラ」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
クリント・イーストウッドと「荒野の七人」のジョン・スタージェス
監督が組んだアクション西部劇。アメリカ人大地主とメキシコ人たちの
土地所有権を巡る激しい争いを描く。
西部の小さな町シノーラの裁判所をメキシコ人のチャマ一味が襲撃。
彼らはアメリカ人たちに土地を不法に奪われたと訴えるのだった。
元賞金稼ぎのジョー・キッドは、大地主ハーランに腕を見込まれ、
チャマを捕らえるために雇われる。しかし、弱者を迫害するハーランの
冷酷なやり方にキッドは耐えられなくなり…。クリント・イースト
ウッドと「荒野の七人」などアクション映画を得意とするジョン・
ス タージェス監督が組んだ西部劇。
<出演>クリント・イーストウッド,ロバート・デュバル,ジョン・サクソン
<脚本>エルモア・レナード
<監督>ジョン・スタージェス
<音楽>ラロ・シフリン
~1972年 アメリカ制作~
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★12月14日 (水) 午前 0:25 ~ 0:50(NHKEテレ1)
旅するスペイン語 第11課「ピレネー山脈をハイキング」
俳優・平岳大が北スペインを周遊しながら、旅で直面する"使える
スペイン語"を体当たりで学ぶ。 第11回は「休憩しましょう」。
旅を楽しむコツは無理をしないことです。
3000m級の山々が連なるピレネー山脈を平さんがハイキング!?でも
ご安心を!今回は標高差400mの初心者コース、2時間の道のりだ。
春の訪れを告げる花に足を止め、放牧中の馬たちと出会いながら
順調に進んでいく。ところが1時間後、霧が立ち込め視界が真っ白に!
そこで平さんは"勇気ある撤退"を選択。山小屋で休憩中の平さんに、
山岳ガイドのパコさんが話し始めたのは、この地方に伝わる魔女の
言い伝え。その内容とは…
< 出演>平岳大,ジン・タイラ,<語り>勝生真沙子,那須まどり,
ガブリエル・ヘギリスタイン
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆☆12月14日 (水) 昼 12:00 ~ 12:50(NHK BSプレミアム)
世界で一番美しい瞬間
「アンデス 荒野が黄金に染まるとき ペルー ルカナス村」
年に一度だけ、ペルー・アンデス、標高4000メートルの荒野で、
黄金の毛を持つ希少動物・ビクーニャを集め毛を刈るインカ伝統の
儀式「チャク」。ビクーニャは「神の使い」と呼ばれ、イン力王の
ためにその毛で服が作られていた。ビクーニャの毛織物は、カシミヤ
よりも暖かく、シルクよりも滑らかといわれ、コートが1着300万円も
する世界最高峰の逸品。アンデスの荒野に現れる一瞬の輝きを探す
旅にでる。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
★12月14日 (水) 13:50 ~ 15:55(テレビ東京)
映画『ロスト・ボディ』(2012年スペイン)(二か国語放送)
ホセ・コロナド(ハイメ) [声]:菅生隆之、 ウーゴ・シルバ(アレックス)
[声]:坪井智浩、 ベレン・ルエダ(マイカ) [声]:塩田朋子、
オーラ・ガリード(カルラ) [声]:生天目仁美
【監督】オリオル・パウロ
【製作年/国】2012年/スペイン
深夜、法医学研究所の死体安置所から、1人の女性の遺体が忽然と
姿を消した。遺体の女性はマイカ(ベレン・ルエダ)という資産家。
その日の午後に亡くなったばかりで解剖待ちの状態だった。警察から
遺体喪失の連絡を受けたマイカの夫アレックス(ウーゴ・シルバ)は、
安置所に駆けつける。だが、妻が急死したというのに冷静すぎる
アレックスを見た警部のハイメ(ホセ・コロナド)は、彼に疑惑の
目を向ける。
実は、アレックスは数ヵ月前に知り合ったカルラ(オーラ・ガリード)と
いう若い女性と不倫関係にあった。マイカとの恋愛結婚によって
セレブの生活を手に入れたものの、妻に支配される 日々に嫌気が差して
いたのだ。捜査を進めて行くにつれ、犯人がどのようにして遺体を
盗んだかは解明できたが、その際に犯人が施した様々な細工は、
なぜかすべてアレックスの犯行を匂わせるものばかりだった。
だが、身に覚えの無いアレックスは戸惑うばかり。さらに、窓辺に
ワインの入ったグラスが置いてあったり、マイカが自宅で掛けていた
レコードの曲が聞こえたり、次々と起こる不可解な出来事に、次第に
アレックスは追いつめられていく。そのどれもが、死んだはずの
マイカの仕業としか思えないものばかりだったのだ…。
≪地上波初放送≫
(Gガイドテレビ王国)
【下の番組と放送時間が重なります】
--------------------------------------------------------
☆☆12月14日 (水) 15:35 ~ 16:00(NHK BSプレミアム)
世界SL紀行「アルゼンチン チュブト州~パタゴニア鉄道~」
迫り来るアンデス山脈。一度は廃止になったエスケル支線も観光と
保存目的で週に一往復走る。エルマイティンからエスケルまでの
150km、パタゴニアの大地を駆ける。
(Gガイドテレビ王国)
【上の番組と放送時間が重なります】
--------------------------------------------------------
☆☆12月15日 (木) 昼 12:00 ~ 13:00(NHK BSプレミアム)
世界わんわんドキュ☆「ペルー クスコ」
今回は南米ペルーのクスコ!"空中都市"マチュピチュをはじめと
するインカの遺跡群。その中をわんこたちが悠々自適に駆け巡る!?
えーっ、と驚くペルー原産犬も登場!
クスコでは多くのわんこがリード無しの放し飼い状態。穏やかだから
人々も気にしない。おてんばで住民からかわいがられるサッカー大好き
わんこ、毛が無くて肌ツルツルのため日焼け止めクリームが欠かせない
ペルー原産犬(通称・"薬犬"?)、飼い主と一緒に雄大な遺跡巡りへ
繰り出すわんこ…他では見られないさまざまなわんこが次々登場。
わんこと人と遺跡が紡ぐ物語に、心がドキュ!わんこの声は福田彩乃が
演じ分ける!
(Gガイドテレビ王国)
------- -------------------------------------------------
☆☆12月15日 (木) 14:30 ~ 16:00(NHK BSプレミアム)
世界の名峰 グレートサミッツ
「インカの聖なる高峰 ペルー・アウサンガテ」
南米ペルーの高峰アウサンガテ(6384m)は、インカ帝国の時代から
崇(あが)められてきた聖なる山。取材班は、アウサンガテを望んで
盛大なフィナーレを迎えるアンデス最大の祭りコイユリーティに
遭遇し、人々の熱狂的な情熱や独特の文化を体感。かつての帝国の
都クスコからインカ道をたどり、空中都市として名高い世界遺産
マチュピチュへ、世界のトレッカー垂ぜんのコースを巡る。神がすむ
インカの聖なる頂を目指す。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆12月16日 (金) 17:00 ~ 17:20(BS朝日)
ダーウィンの島ガラパゴス 不思議な鳥編
空を飛べない海鳥、他の海鳥からエサを横取りする鳥、かわいらしい
求愛ダンスを披露する鳥…。ガラパゴス諸島で独自の進化を遂げた、
ユニークな鳥たちの生態に密着!
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★12月17日(土)22:00~22:30(テレビ東京)
美の巨人たち パブロ・ピカソ(スペイン)
「ゲルニカ→科学と慈愛」
--------------------------------------------------------
☆12月23日(金)21:00~21:54(BS-TBS)
地球絶景紀行
「サン・ファン・デ・ガステルガチェ/スペイン」(仮)
--------------------------------------------------------
2025年5月15日
お試しスペイン語会話(初中級)クラスのご案内
2025年4月18日
「カミーノ・デ・サンティアゴ」 講演会のお知らせ
2025年4月14日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年4月1日
4月からの前期スペイン語教室の案内
2025年3月30日
立石先生のスペインとのZOOM オンライン方式 談話会のお知らせ
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り2 2025
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り1 2025
2025年3月14日
初めてのスペイン語「アスセナクラス」のご案内(4月無料)
2025年3月10日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年2月10日
「旅でスペインを識ろう会」no
2025年2月1日
新春親睦パーティー2025
2025年1月25日
新聞クラスの「特別公開講座」のご案内
2025年1月20日
旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年1月10日
スペイン文学に親しむ会:第5期開講のお知らせ
2025年1月1日
AIYES通信第110号(20250101)
2024年12月9日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内です。
2024年11月17日
スペイン・フェスタ2024 日本サルスエラ協会公演ののご案内
2024年10月18日
スペイン音楽サロン
2024年10月1日
後期スペイン語教室(10~3月)の案内はこちら
2024年9月16日
シネマサロン「ボレロ」 By 松本益代
2024年9月9日
旅でスペインを識ろう会
2024年8月2日
夏期スペイン語文化講座のご案内
2024年7月19日
スペイン文学に親しむ会:第4期開講のお知らせ
2024年7月8日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内