でんでんさん通信~~2016年10月29日号~~
2016年10月29日
☆☆10月29日 (土) 午前 3:45 ~ 3:50(NHK BS1)
世界自転車探検部 アルゼンチンの旅「標高4000メートルを越えて」
アンデス山脈の麓(ふもと)の町から4000メールの高地へ駆け上がり、
世界遺産ウマワカ渓谷を目指すアルゼンチン自転車の旅。標高が
上がるにつれ表情を変えて行く大地。旅人・佐野和真を絶景が
迎えてくれた。標高3400メートル、純白の大地が現れた。かつて
海底だったアンデス山脈。隆起とともに持ち上げられた海水が、
広大な塩湖を作り上げた。4000メートルの峠を越えると天空の街道が
佐野を待ち受けていた。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★10月29日 (土) 午前 5:55 ~ 6:00(NHKEテレ1)
名曲アルバム「南京豆売り」シモンス作曲
(トランペット)エリック宮城,(管弦楽)東京フィルハーモニー
交響楽団,(指揮)増井信貴 ~キューバ・ハバナ~
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
☆☆10月29日 (土) 18:00 ~ 19:30(NHK BSプレミアム)
世界ふれあい街歩き「スペイン 陽気な街 ベスト8」
「世界ふれあい街歩き」スペシャル!視聴者の皆様からのリクエストを
もとに「もう一度見たいスペインの街ベスト8」を一挙紹介。"魔法に
かけられた崖の街""巡礼の街""フラメンコの街"など、個性
あふれるスペインの街角が勢ぞろい。さらに"水道橋の街"の
写真屋さんを再び訪ねたり、"日本で楽しめるスペインの味"を
探したり。陽気なスペインの人々と、歌って踊って食べて飲んで!
明るく楽しい「スペイン街歩き」決定版!
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
★10月29日 (土) 23:30 ~ 0:00(TBS)
新チューボーですよ!/スパニッシュオムレツ/スピードワゴン
今夜のメニューは、パーティーシーズンにぴったりなスペイン料理
『スパニッシュオムレツ』。 ゲストは、バラエティで引っ張りだこの
スピードワゴンのお二人! 料理をしたことが無い!?小沢さんが
調理に困惑! さらに、チュートリアル徳井さん・作家さんとの
共同生活中の小沢さんの私生活に迫る。 井戸田さんとEXILE USAさん
との意外な関係とは!? コンビ愛の強さがわかるロマンチックな
上京(秘)話を披露!
<司会> 堺正章、吉村崇(平成ノブシコブシ)、森星
<ゲスト> スピードワゴン(井戸田潤、小沢一敬)
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★10月30日 (日) 19:30 ~ 20:00(NHK総合)
ダーウィンが来た!「探検!びっくりコウモリワールド」
中米コスタリカの森はコウモリの楽園。真っ白のモフモフの毛に
包まれたかわいいコウモリから、足に吸盤をもつものや川で魚を
捕るものまで、個性的なコウモリが暮らす。一番の変わり者は、
吸血鬼のように動物の血を飲むチスイコウモリ。動物が寝ている隙に
鋭い歯で傷をつけ血をなめる。奇妙な食事の一部始終を大公開!
さらに、仲間同士で助け合うチスイコウモリの意外な姿も紹介!
驚き満載のコウモリワールドを大探検。
(Gガイドテレビ王国)
【11月1日 (火) 16:20 ~ 16:50 に再放送あり】
--------------------------------------------------------
☆☆10月30日 (日) 22:00 ~ 23:50(NHK BS1)
激動の世界をゆく
「キューバ~変わる経済 したたかに生きる/革命の理想はいま~」
アメリカとの国交回復から1年、キューバには、海外から多くの人が
押し寄せている。一方、アメリカが課した経済制裁はいまだ解けず、
国内経済は疲弊。押し寄せる変化と、変わらない日常との狭間
(はざま)で、人々の心は大きく揺れている。新たなビジネスに
可能性を見いだす若者たち。支えあいの社会を守る革命の世代。
一方、祖国を捨て、アメリカを目指す人は後を絶たない。巨大な
変化の波と向き合うキューバの今を見つめる。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆10月31日 (月) 15:55 ~ 16:00(BS-TBS)
魔法のワンプレート
ワンプレート「牛肉とキノコのパエリア」
月替りで話題のシェフが登場し魔法のアイテム「スパイス&ハーブ」を
使った簡単オリジナル料理を伝授。料理の幅がグーンと広がる
スパイス&ハーブの魅力をお届けします。
ワンプレート「牛肉とキノコのパエリア」 野性的な辛味と香りが
特徴のブラックペッパーをたっぷり効かせたパエリア。具材は
マッシュルームをはじめとした秋の味覚キノコ類に、牛肉は食感を
楽しめるようスライスと挽き肉をチョイス。米を炊く上での火力の
見極めもとっても簡単。塩沼シェフのアイデアが光る、まさに大人の
パエリア。 塩沼 賢/「炭火焼スペインバルMon」
(2016年)
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆☆11月1日 (火) 午前 0:15 ~ 1:15(NHK BSプレミアム)
世界ふれあい街歩き「天空の首都 ラパス~ボリビア~」
南米ボリビアの首都は、3650mの高地にある天空の首都。庶民の足は、
近年できた3本のロープウエー。朝は露店市で女たちが山と積まれた
野菜や花を売る。通称魔女通りでは、開業した医者が大地の神に祈る
おまじないを買う。シマウマのぬいぐるみで交通整理をする
ボランティア大学生。サッカー少年は貧しい人のためにプロに
なりたいと涙する。女たちはラパスを「平和な母の街」と呼ぶ。母の
愛と若者たちの夢にふれあう心温まる旅
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
★11月1日 (火) 朝 6:00 ~ 6:25(NHKEテレ1)
旅するスペイン語 第4課「ホテルライフを楽しもう」
俳優・平岳大が北スペインを周遊しながら、誰もが旅で直面する
"使えるスペイン語"を体当たりで学んでいく!第4回はホテル
ライフに役立つフレーズと数字の読み方を学ぶ。
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
★11月1日 (火) 16:05 ~ 16:20(NHK総合)
世界ふれあい街歩き ちょっとお散歩「バルセロナ新市街~スペイン~」
「世界ふれあい街歩き」で歩いた人気の街を15分で楽しめる「お散歩」
バージョンをお届けします。路地裏の絶景、街角グルメ、地元の人との
ふれあいなどご堪能ください。
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★11月1日 (火) 21:00 ~ 21:54(テレ朝)
世界の村で発見!こんなところに日本人
南米コロンビア馬でしか行けない山奥に美女
南米コロンビア!危険な町で盗難事件に遭い、豪雨でカメラ故障の
トラブル続き!!標高3500メートル!馬でしか行けないアンデス断崖
絶壁の先に…風呂は川!38歳美女
(Gガイドテレビ王国)
【前の週に放送されず延期になっていたもの】
--------------------------------------------------------
☆☆11月2日 (水) 午前 0:00 ~ 0:50(NHK BS1)
BS世界のドキュメンタリー選
「ラティーノ~変わりゆくアメリカの姿~」
西暦2060年にはアメリカの人口の30%近くを占めるとも言われる、
中南米にルーツを持つ人々・ラティーノ。彼らはアメリカの政治・
経済・文化をどう変えつつあるのか。
豊かな生活を求めて中南米諸国からアメリカ合衆国にやってきた、
かつてヒスパニックと呼ばれた彼らは、今では2世、3世が登場する
ようになり、"ラティーノ"と称されるようになった。スペイン語は
英語に次ぐ第2言語となり、一大勢力となった彼らはさまざまな
分野で頭角を現し始め、近い将来、ラティーノ出身の大統領も
誕生するのではと言われている。ラティーノの台頭はアメリカ社会を
どう変えるのか。知られざる新潮流 を追った
~2016年 フランス POINT DU JOUR/ARTE FRANCE制作~
(Gガイドテレビ王国)
【下の番組と放送時間が重なります】
--------------------------------------------------------
★11月2日 (水) 午前 0:25 ~ 0:50(NHKEテレ1)
旅するスペイン語 第5課「語学学校で腕試し!?」
日頃の成果を試そうと一人現地の語学学校に乗り込んだ平さん。
イギリス・ドイツ・オランダの留学生と会話練習に取り組む。
「日本から来ました」を「君は日本出身です」と言ってしまい、
いきなり脇汗モノ…名誉挽回できるか!?一方ジンさんは
フランスとの国境の町・オンダリビアをご紹介。さらにスペインを
代表する映画監督ペドロ・アルモドバルの最新作について、「情熱の
シーラ」主演女優のアドリアーナ・ウガルテさんが語る。
<出演>平岳大,ジン・タイラ,<リポーター>マルタ・マルティン,
<語り>勝生真沙子,那須まどり,ガブリエル・べギリスタイン
(Gガイドテレビ王国)
【 上の番組と放送時間が重なります】
--------------------------------------------------------
★11月2日 (水) 10:50 ~ 10:55(NHKEテレ1)
名曲アルバム「愛のロマンス」スペイン民謡
(ギター)福田進一 ~スペイン・ロルカ、マドリード~
(Gガイドテレビ王国)
【再放送】
--------------------------------------------------------
☆☆11月2日 (水) 17:44 ~ 18:00(NHK BSプレミアム)
岩合光昭の世界ネコ歩きmini「飲む(2)」「ママのしつけはこわい」
動物写真家・岩合光昭が世界各国で撮影するネコの映像。59分版の
名場面、愛らしいネコが大集合。オープニングは、ネコが舌を伸ばし、
水を飲む姿の大特集。「猫識」では、未放送の映像を!母ネコが、
えさを横取りする子ネコを激しく叱る瞬間!「しつけはこわい」
名場面は「ギリシャ、観光の人気者のペリカンにネコがちょっかいを
…」と「キューバの母ネコの様子」
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
★11月3日 (木) 朝 8:30 ~ 9:25(TOKYO MX2)
ちょっと贅沢!欧州列車旅行
太陽と情熱に燃える国スペイン/マラガ~セビーリャ
(Gガイドテレビ王国)
--------------------------------------------------------
☆☆11月3日 (木) 23:15 ~ 23:45(NHK BSプレミアム)
世界入りにくい居酒屋「スペイン バレンシア」
地元の人しか知らないディープな居酒屋をめぐる「世界入りにくい
居酒屋」。今回はオレンジの産地で名高いスペイン・バレンシア!
地中海に面したこの街は、"パエリア"発祥の地だ。入りにくい店
NO.1は、美人姉妹が母から受け継いだ大衆居酒屋。営業は朝と昼だけ
だが、愉快なへべれけさんが続々。お目当ては絶品"日替わり
パエリア"&謎の酒"焼きコーヒー"!?そして知られざるパエリアの
歴史とは?人生を楽しむ天才たち。
(Gガイドテレビ王国)
【下の番組と放送時間が重なります】
--------------------------------------------------------
★11月3日 (木) 23:30 ~ 0:00(TOKYO MX2)
世界市場紀行 ワールドバザール21
コロンビア「パロケマオ市場」編
【上の番組と放送時間が重なります】
--------------------------------------------------------
★11月13日(日)18:00~18:30(TBS)
世界遺産 ノエル・ケンプ・メルカード国立公園(ボリビア)
--------------------------------------------------------
2025年5月15日
お試しスペイン語会話(初中級)クラスのご案内
2025年4月18日
「カミーノ・デ・サンティアゴ」 講演会のお知らせ
2025年4月14日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年4月1日
4月からの前期スペイン語教室の案内
2025年3月30日
立石先生のスペインとのZOOM オンライン方式 談話会のお知らせ
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り2 2025
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り1 2025
2025年3月14日
初めてのスペイン語「アスセナクラス」のご案内(4月無料)
2025年3月10日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年2月10日
「旅でスペインを識ろう会」no
2025年2月1日
新春親睦パーティー2025
2025年1月25日
新聞クラスの「特別公開講座」のご案内
2025年1月20日
旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年1月10日
スペイン文学に親しむ会:第5期開講のお知らせ
2025年1月1日
AIYES通信第110号(20250101)
2024年12月9日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内です。
2024年11月17日
スペイン・フェスタ2024 日本サルスエラ協会公演ののご案内
2024年10月18日
スペイン音楽サロン
2024年10月1日
後期スペイン語教室(10~3月)の案内はこちら
2024年9月16日
シネマサロン「ボレロ」 By 松本益代
2024年9月9日
旅でスペインを識ろう会
2024年8月2日
夏期スペイン語文化講座のご案内
2024年7月19日
スペイン文学に親しむ会:第4期開講のお知らせ
2024年7月8日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内