サンティアゴ巡礼路便り㉔
2016年9月8日
昨日からレオン県モリナセカ町の巡礼宿でボランティアを始めました。ここに12日まで滞在します。
2007年最初の巡礼後、サンティアゴからさらに90km先にあるフィニステーレ(スペイン語で「地の果て」の意味)の岬で記念写真のシャッターを押すようにお願いしたのがここの巡礼宿のオーナー・アルフレッドでした。
翌2008年から私は毎年ここに来るようになり、四国との交流が始まりました。
2014年には、私が提案者・コーディネータとなって佐藤日本国大使(当時)に日本スペイン交流400周年記念巡礼をしていただきました。レオン県庁、モリナセカ町役場、モンテドゴソの丘などに立ち寄られ、モリナセカでは桜の植樹や記念石柱の除幕式などがありました。同じことを四国でも提案してナバロ・スペイン大使ご夫妻(当時)に愛媛県庁訪問、記念お遍路などをしていただきましたが、始まりはこの人口400人の村です。
昨夜アルフレッド(巡礼宿オーナー)と一緒に村のバルへ行く途中でアルフォンソ町長と会い、四国NPOとの交流行事(9月13,14日)の段取りの話をしました。数軒ハシゴをして宿に戻ったのは12時前でした。
2025年2月28日
初めてのスペイン語「アスセナクラス」のご案内
2025年2月1日
新春親睦パーティー2025
2025年1月25日
新聞クラスの「特別公開講座」のご案内
2025年1月20日
旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年1月10日
スペイン文学に親しむ会:第5期開講のお知らせ
2025年1月1日
AIYES通信第110号(20250101)
2024年12月9日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内です。
2024年11月17日
スペイン・フェスタ2024 日本サルスエラ協会公演ののご案内
2024年10月1日
後期スペイン語教室(10~3月)の案内はこちら
2024年9月16日
シネマサロン「ボレロ」 By 松本益代
2024年9月9日
旅でスペインを識ろう会
2024年8月2日
夏期スペイン語文化講座のご案内
2024年7月19日
スペイン文学に親しむ会:第4期開講のお知らせ
2024年7月8日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2024年7月1日
AIYES通信第109号(20240701)
2024年6月22日
新聞クラスの「特別公開講座」のご案内
2024年6月10日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2024年5月25日
横浜スペイン協会2024年度定時総会
2024年5月20日
「旅でスペインを識ろう会]のご案内
2024年5月18日
-シェリーの魅力を知るー
2024年4月9日
ロンダからのさくら便り2 2024
2024年4月9日
ロンダからのさくら便り1 2024
2024年4月2日
ロンダからのさくら便り2024
2024年3月25日
AIYES通信発行頻度の変更について