でんでんさん通信~~2015年4月1日号~~
2015年4月1日
☆4月1日 (水) 20:00 ~ 20:54(BS日テレ) 世界水紀行「ナスカの地上絵と大河アマゾン 南米ペルーを行く」 南米大陸の西部・世界遺産の古都リマから、地上波で知られるナスカ、 大河アマゾンを巡ります。 (Gガイドテレビ王国) --------------------------------------------------------
☆4月2日 (木) 21:00 ~ 21:54(BS-TBS) 地球バス紀行「心躍るバス旅の魅力SP ~キューバ・ハワイ・オマーン・南ア・メキシコ」 初めての道、初めての町。知らないバスストップで降りてみよう! 好奇心をかきたてられ、冒険心がうずくこと間違いなし。バスの走る ところ、世界の果てまで巡ります! 今回から”旅人”を務めるのは、踊りを通して世界各国を旅する EXILE USA。経験豊富な旅人の視点で、バスの旅の魅力に迫る特別編 ▽キューバ編~偶然の出会いが世界を繋ぐ!ハバナのエンター テイナーが集っていた場所はなんと…!? ▽メキシコ編~テキーラのふるさと、その名もテキーラ村。世界一(!?) ご機嫌な世界遺産の村を目指し、”テキーラバス”でいざ出発!バスは、 あなたの行きたいところ、どこでも連れて行ってくれます! 他 (2015年) (Gガイドテレビ王国) --------------------------------------------------------
★4月3日 (金) 19:00 ~ 20:54(日テレ) ネプ&イモトの世界番付 春満開!世界のお花見&UFO撮影に成功!?SP ▽UFO多発地帯メキシコに潜入!照英がUFOを目撃!奇跡の撮影に成功!? ▽スイーツが好きな国番付…日本で食べられる世界の絶品スイーツ登場 ▽世界の仰天お花見事情! (Gガイドテレビ王国) 【下の番組と放送時間が重なります】 --------------------------------------------------------
☆4月3日 (金) 19:00 ~ 19:58(BS11) 世界豪華列車の旅「ハイラム・ビンガム号~インカ帝国の古都クスコと 謎の空中古都マチュピチュ」 【上の番組と放送時間が重なります】 --------------------------------------------------------
☆4月3日(金)21:00~21:54(BS-TBS) 地球絶景紀行 「七色に輝く天空の谷 ウマワカ渓谷/アルゼンチン」(仮題) --------------------------------------------------------
☆4月4日 (土) 午前 4:30 ~ 4:55(BSフジ) ワールドツアー2014 ペルー 【再放送?】 --------------------------------------------------------
★4月4日 (土) 19:00 ~ 19:45(NHKEテレ1) 地球ドラマチック 「野生へ!動物の赤ちゃん成長記 第1回 ナマケモノが肺炎に!」 多くの野生動物が交通事故で死ぬオーストラリア。母親を事故で 失くしたワラビーの赤ちゃんが保護された。保護施設の仲間と なじめず、元気がない。別の施設では、コアラの赤ちゃんが“ママ”の ぬいぐるみにしがみついている。飼育員は夜中でも、部屋を走り回る コアラに付き合い、献身的に育てている。一方、コスタリカでは、 ナマケモノの赤ちゃんが肺炎にかかってしまった!2つの国で動物の 保護活動を追う。(2014年英国) (Gガイドテレビ王国) --------------------------------------------------------
★4月4日 (土) 21:40 ~ 21:55(TOKYO MX1) Viva!!ペルー クスコ探訪 【再放送?】 --------------------------------------------------------
★4月5日 (日) 17:00 ~ 17:10(NHK総合) 地球イチバン ミニ「世界一“美しい鳥”を探せ 中米コスタリカ」 見た者には永遠の幸せが訪れると言われる鳥ケツァールを求め、俳優の 中村靖日さんが野生生物の楽園へ。目指す鳥が住むのは、中米コスタリカに ある年中霧に覆われた神秘の森。高さ30mのつり橋を渡り、地上200mに 張られたワイヤーを滑空し、幻の鳥を追い求める。そこで明かされる、 奇跡の森を巡る幻の鳥に秘められた物語とは!? (Gガイドテレビ王国) 【再放送?】 --------------------------------------------------------
★4月5日 (日) 20:40 ~ 20:55(TOKYO MX1) Viva!!ペルー リマで歴史散歩 【再放送?】 --------------------------------------------------------
☆☆4月6日 (月) 午前 4:20 ~ 4:30(NHK BSプレミアム) サンゴの海をゆく「サンゴ礁の恵み~カリブ海 ベリーズ~」 中央アメリカ、カリブ海に面するベリーズには大西洋最大のサンゴ礁が 広がる。サンゴ礁は人間にも大きな恵みをもたらしてきた。古代文明マヤと サンゴとの関わりを探る。 (Gガイドテレビ王国) 【スペイン語圏ではありませんが、カリブつながりで入れておきます】 --------------------------------------------------------
☆4月6日(月)20:00~20:54(BS-TBS) 世界一周魅惑の鉄道紀行「スペイン バルセロナ~レウス カタルーニャ ガウディ心の旅路を巡る」(仮題) --------------------------------------------------------
☆☆4月7日 (火) 朝 9:00 ~ 11:15(NHK BSプレミアム) プレミアムアーカイブス ハイビジョンスペシャル 「定年・夫婦で走った40日」 アメリカのテキサス州から中米のパナマまで、24台の車が連なって 5000キロの旅に出た。旅をするのは夫婦で第二の人生を走り始めた 中高年夫婦たち。子どもが独立した夫婦。伴侶に先立たれ再婚同士の 夫婦。伴侶の思い出を抱きながら単身参加する男性。さまざまな夫婦が メキシコと中米6か国を訪ね、向き合い、これからの人生を見つめた 40日の心の旅日記。2001年放送。 (Gガイドテレビ王国) 【再放送】 --------------------------------------------------------
☆4月7日 (火) 22:00 ~ 22:55(BSフジ) ヨーロッパ空中散歩 第36回 スペイン編(6) 空の高みから大地を見下ろし地球の新たな姿を再発見する旅に 出かけよう!今回はスペイン編の第6弾、スペイン南西部に位置する アンダルシア地方をめぐる! スペイン南西部に位置するアンダルシア地方をめぐる空の旅。最初に 訪ねるのは、ヨーロッパ最大規模の旧市街を誇る、セビーリャの町。 雄大なグアダルキビール川で貿易を重ね、かつてはスペイン最大の 商業都市として栄えたこの町は、黄金世紀の文化の中心だった。スペイン 最大のカテドラルや闘牛場など今も町のあちこちに歴史が息づいている。 アンダルシアといえば、情熱のフラメンコ。迫力あふれるフラメンコショーや、 フラメンコギ ター職人の工房を訪ねる。グアダルキビール川に沿って進み、 河口の町、サンルーカル・デ・バラメダへ。かつて、マゼランやコロンブスなど 多くの探検家がこの町から出航したという。シーフードレストランを訪ね、 港町ならではの伝統料理にふれる。 太陽と情熱があふれるアンダルシアの 魅力を、空から巡る。 (Gガイドテレビ王国) --------------------------------------------------------
☆4月14日 (火) 22:00 ~ 22:55(BSフジ) ヨーロッパ空中散歩 第37回 スペイン編(7) --------------------------------------------------------
★4月18日(土)21:00~21:54(TBS) 世界ふしぎ発見! 「ペルー・アンデス秘話 マチュピチュに村を創った日本人」(仮題) --------------------------------------------------------
☆4月21日 (火) 22:00 ~ 22:55(BSフジ) ヨーロッパ空中散歩 第38回 スペイン編(8) --------------------------------------------------------
☆4月28日 (火) 22:00 ~ 22:55(BSフジ) ヨーロッパ空中散歩 第39回 スペイン編(9) --------------------------------------------------------
2025年5月31日
横浜スペイン協会2025年度定時総会
2025年5月15日
お試しスペイン語会話(初中級)クラスのご案内
2025年5月10日
東隆幸さん ギターコンサートのお知らせ
2025年4月18日
「カミーノ・デ・サンティアゴ」 講演会のお知らせ
2025年4月14日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年4月1日
4月からの前期スペイン語教室の案内
2025年3月30日
立石先生のスペインとのZOOM オンライン方式 談話会のお知らせ
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り2 2025
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り1 2025
2025年3月14日
初めてのスペイン語「アスセナクラス」のご案内(4月無料)
2025年3月10日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年2月10日
「旅でスペインを識ろう会」no
2025年2月1日
新春親睦パーティー2025
2025年1月25日
新聞クラスの「特別公開講座」のご案内
2025年1月20日
旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年1月10日
スペイン文学に親しむ会:第5期開講のお知らせ
2025年1月1日
AIYES通信第110号(20250101)
2024年12月9日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内です。
2024年11月17日
スペイン・フェスタ2024 日本サルスエラ協会公演ののご案内
2024年10月18日
スペイン音楽サロン
2024年10月1日
後期スペイン語教室(10~3月)の案内はこちら
2024年9月16日
シネマサロン「ボレロ」 By 松本益代
2024年9月9日
旅でスペインを識ろう会
2024年8月2日
夏期スペイン語文化講座のご案内